ついにThunderboltハブを入手ナリ

今夏発売予定と聞き,首をなが〜くして待っていたものの,9月になっても発売される気配がなく,もしかしたら今年中に出ないのかなと思っていた CalDigit社の“Thunderbolt Station”がよーやく国内でも出荷されました。で,タイミング良く初回出荷分(わずか30ロットらしい)で注文することができ,昨日ブツが届いた次第(↓下の写真は箱を開けているところ)。

思いのほか,コンパクトなパッケージングですな。ドライバCDはおろか,説明書すら入っていない潔さ(笑)。全部,Webでダウンロードしろってことみたいだね。ちなみに,Mountain Lion だと Thunderbolt Station内蔵の Ethernetポートを使用するためにドライバを入れる必要があるみたいだけど,Mavaricks に上げておけば特に入れなくてもよさそうです(それもあって,メインマシンを急きょ Mavaricks化したンですな)。

本体も小ぶりにまとまっています。金属筐体(たぶんアルミ)なので,剛性も問題なし。海外メーカーの周辺機器にありがちなポートがゆるいといった不具合や立て付けのわるさもなく,製品としては充分な仕上がりです。ただ,日本国内向けに出荷しているのにコンセントが3芯というのはチトいただけないね。じつは,競合製品にあたる Belkin社の“Thunderbolt Express Dock”も付属のACアダプタが3ピンと聞いていたのだけど,なんか理由があるのでしょうかねぇ。ま,3ピンに対応しているマルチタップかコンバータを噛ませばいいハナシだけど,ちとメンドウですな。
で,最後に設置例の写真をば。

Thunderbolt Station を置いている台座はゴチャゴチャしているけど,MacBook Pro側の配線は随分スッキリしたので,気分イイですな〜。まだ半日しか使っていないケド,今のところ特に不具合はなく,Thunderbolt Station側の USBポートも USB 3.0 として充分な速度が出ていると思いマス。あいにく今は外付けディスプレイを持っていないので試せないけど,MacBook Pro側の HDMIポートとあわせて,トリプルディスプレイも試してみたいな,と妄想を抱いておりまする(…なーんて,まったくゼータクな話ですな^ ^;)。

追記
Thunderbolt Station を ACアダプタにつなぐと「キーン」といった少々耳障りな高周波のノイズが鳴るけど,Macにつないでデバイスが認識されると音は消えました。また,正面の控えめな LEDインジケータも Mac が起動しているときしか光らないようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*